Matt Cuttsがブログで、2013年5月22日(米国時間)にグーグルがスパムリンク対策ペンギン2.0を実施したことを伝えています。

→ Penguin 2.0 rolled out today

Google Penguin(ペンギン)とは、グーグルの検索アルゴリズムであるPageRankを悪用し検索ランクをあげるために不正に獲得(購買)したスパムリンクを判別し、そうしたスパムリンクを利用しているページのランクを正当に評価(下げる)することを目的としたスパム対策で、今回で4回目の実施になります。ただ、今回は2.0とついているだけあって、単に4回めということではなくアルゴリズムも変更になっています。

今回のPenguin2.0によって英語の検索クエリーの2.3%が影響を受けるということです。また、英語以外の言語のウェブサイト(ページ)も対象となっていますが、英語以外の言語の影響範囲(パーセント)は公表されていません。

当然、Penguin2.0によって日本ウェブサイトの検索結果も影響を受けたはずですので、ウェブサイト運営者は明日以降、検索流入件数に変化があるかも知れませんので、アクセスデータをチェックしましょう。

なお、Penguin2.0については前もって、What should we expect in the next few months in terms of SEO for Google?にて予告されていました。



関連記事





 

Comments are closed.