文字(テキスト)を素早く入力する方法から、どのアプリを一番長い時間使っているかを調べる方法まで、知っていると全然違ってくるiPhone8(iOS11)の隠れた便利機能をご紹介します。

ぜひ、試してみてくださいね。

1. カッコを1瞬で入力する方法

カッコ(「」)を入力するときに「カッコ」を文字で入力していませんか?実は「や」のフリック入力でカッコを挿入することができるのです。

iphone-hint-01

2. しゃべってテキスト入力(音声入力)する方法

しゃべってテキスト入力することが出来ます。たいていの人は手で入力するよりしゃべって入力するほうが早いと思いますので試してみてください。キーボードのマイクのアイコンをタップすれば音声入力になります。

img_0128

3. フリック入力だけにしてすばやく同じ文字を入力する方法

五十音の最初の文字(あかさたなはまやらわ)を連続して素早く入力したい人は「一般」-「キーボード」の「フリックのみ」をオンにしてください。

iphone7-setting-point-05

4. LEDライト(懐中電灯)の明るさを3段階から選べます

暗いところで使えるiPhoneのライトですが3D Touchを使えば3段階から明るさを選べます。

iphone-hint-02

5. どのアプリを一番使っているか調べる方法

iPhoneでどのアプリをどれくらいの時間を調べる方法です。

設定から「バッテリー」を選びます

するとアプリごとのバッテリー消費量が24時間、7日間で確認することができます。(ポケモンGOはやはりバッテリー消費しますね)

さらに、右にある時計のアイコンをタップします。

すると、アプリごとにどれくらいの時間使っていたかがわかります。時間は実際に使っていた時間(画面上)と、バックグランド(実際にアプリを使っているわけではなく、後ろ側で起動している時間)に分けて表示されます。

6. サファリで開いている複数のタブを一気に閉じる方法

いっぱい開いてしまったサファリのタブを1つ1つ閉じてませんか?タブ画面で「完了」を長押しすれば全部のタブを一気に閉じることができます。

iphone-hint-10

7. 電話に出られない時にメッセージをカスタマイズできます

電車の中など電話に出られない時に着信した場合にテキストメッセージを送信することができますが、最初に設定されている3つのメッセージは「設定」-「電話」の「テキストメッセージで返信」から変更することができます。

iphone-hint-05

8. ホームボタンを触れるだけでロックを解除する方法

iOS10になってホームボタンを押してロック解除するようになりましたがSiriが立ち上がるときがあって嫌という方は、これまで通り触れるだけでロック解除するようにできます。「設定」-「一般」-「アクセシビリティ」からホームボタンで「指をあって開く」をオンにしてください。

home-button-02

9. 電話帳で重複した同じ人の情報を統合する方法

電話帳に同じ人が複数登録された場合はリンク機能を使えば統合することができます。統合したい連絡先のひとつを開いて連絡先をリンクを押し、もうひとつの連絡先とリンクさせます。

img_0130

10. Safariで広告が表示されないようにする

Safariで広告を非表示にするのはSafariの設定からコンテンツブロッカーをオンにしてください。なお、広告をブロックするにはCystalなどのアプリが別途必要になります。

iphone6s-ios9-block-ad-03

→ iPhone 8 初心者にもわかりやすい便利な使い方へ

iPhone8で使えるワイヤレス充電器

belkin Qi ワイヤレス充電パッド iPhone X / 8 / 8 Plus 対応 ワイヤレス 充電器

スマホで曲を聴く音楽好きな方にオススメの音楽配信サービス(30日間無料) 

スマホで曲を聞けるストリーミング・サービスはAmazon Musicの他にSpotify、Apple Musicなどありますが、Amazon Musicがオススメです。

理由は、多くの人が加入しているアマゾンプライム会員であれば、Prime Musicを無料で聴くことができるからです。

さらに、Amazon music unlimitedに加入すれば、4,000万曲の邦楽、洋楽、ジャズなどから聴き放題で、しかも30日間の無料お試しもできます。

「スマホで曲を聴く」、「音楽が好き」という方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

→ Amazon music unlimitedがどんなサービスか見てみる



関連記事





Tagged with:
 

Comments are closed.