Google I/O 2013で発表された新しいGoogleマップが2013年7月17日一般に公開されました。招待状なしで利用可能です。

→ 新しいGoogle Map

新しいグーグルマップ

第一印象は「すっきり、見やすい」

新しいGoogle Mapの印象は「すっきりして見やすい」です。
上が新しいGoogle Mapで見た東京駅周辺の地図で下が現行のGoogle Mapになります。
道路の色がなくなり、住所の文字も薄くなりました。その結果、駅や目的地などがはっきり分かるようになりました。

これはよいデザイン変更だと思います。というのは、Google Mapを利用するユーザーは番地を知りたいのではなく、目的地を調べたいケースのほうが多いからです。

今回の大きな変更点は以下の3点だと思います。

1. デザイン(UI)の変更 
目的地(建物、お店)がはっきり分かりやすくなった
2. 移動サポートが充実 
目的地までの行き方、ルートが簡単にわかり移動手段(電車、車、徒歩)も簡単に選択できるようになった
3.使うほどにカスタマイズされていく
Google Mapで調べた場所が記憶されていき、自宅や職場を登録しておけば移動などの情報も含めてどんどん便利になっていきます

中にはこれまでもあったよと思われる機能もあるかも知れませんが、UIなどの変更によって使いやすくなったことから新鮮に感じます。

新しいGoogle Mapでみた「東京駅周辺」
新しいGoogle Map

現行のGoogle Mapでみた「東京駅周辺」
現在のグーグル・マップ

場所と目的で検索

今回のリニューアルは、Google Mapの利用者が住所ではなく場所と目的で検索することがデータから分かったうえでのリニューアルだと想像しているのですが、チュートリアルも「寿司 六本木」で検索してみましょうというものでした。

六本木 寿司

「寿司 六本木」で検索するとこんか感じで六本木のお寿司屋さんがはっきりと分かります。印象としては地図を見ているというよりは、検索結果が地図上に表示されているという感じを受けました。

六本木 寿司 結果

住所はもちろん電話番号、営業時間、口コミ情報などのお店の詳細情報も教えてくれます。

お店の情報

ルートも簡単に検索

新しいGoogle Mapを便利に使うためには自宅と職場を登録しておけば目的地までのルートを簡単に調べることができます。

自宅と職場はこんな感じで登録します。

自宅と職場

例えば二子玉川を自宅として登録している場合、六本木の寿司屋さんまでのルートがこのように表示されます。車であれば14.4キロで25分、電車であれば乗り換え2回で30分と教えてくれます。

二子玉川から六本木までのルート

電車の時刻、乗り換えだってこんなに親切に表示してくれます。

グーグル・マップ電車の乗り換え

渋滞情報だって分かります

交通情報でどの道路が渋滞しているかも分かります。

グーグル・マップ 渋滞情報

使い始めたばかりですが、新しいグーグル・マップはとっても良い感じです。これまでのグーグル・マップは使いやすいと思っていましたが、さらに便利になっておりリニューアルは大成功だと思います。



関連記事





 

Comments are closed.