iPhone8/X おすすめ買い物アプリ
今やポイントもカードではなくてアプリで管理する時代です。iPhoneにインストールしておくと買い物の時に、ちょっと得するアプリをご紹介します。
カードをたくさん持ち歩くのが嫌な方は、スマホ・アプリにまとめてみてはいかがでしょうか。
1. 生活雑貨:LOFTアプリ
生活雑貨のお店LOFTのアプリは、お店で買い物をした時のレシートのバーコードを読み込むとスタンプがたまります。
そしてスタンプが6個たまると、10%オフ(割引)のクーポンがもらえます。
2. 生活雑貨:MUJI Passportアプリ
MUJIのお店もしくはネットで買い物をしたり、意見を投稿したり、お店でチェックインするとMUJIのマイルがアプリに溜まっていきます。溜まったマイルはMUJI Passportに連携して買い物の時に使うことができます。
3. ユニクロ
ユニクロのアプリでは無料商品モニターを募集していることがあります。
こんな感じでカシミアVネックセーターを募集している時もありました。
お店やオンラインストアで使えるクーポンも配布している時があります。
4. Starbucks
スターバックスアプリには時々eTicketという形でちょっとお得なチケットが送られてくることができます。
また、アプリを使ってスターバックスで支払いすることもできます。
5. ドミノピザ
ドミノピザのアプリでは割引クーポンや1枚買うと2枚目が無料になるクーポンなどが配布されている時があります。
iPhone8で使えるワイヤレス充電器
belkin Qi ワイヤレス充電パッド iPhone X / 8 / 8 Plus 対応 ワイヤレス 充電器
スマホで曲を聴く音楽好きな方にオススメの音楽配信サービス(30日間無料)
スマホで曲を聞けるストリーミング・サービスはAmazon Musicの他にSpotify、Apple Musicなどありますが、Amazon Musicがオススメです。
理由は、多くの人が加入しているアマゾンプライム会員であれば、Prime Musicを無料で聴くことができるからです。
さらに、Amazon music unlimitedに加入すれば、4,000万曲の邦楽、洋楽、ジャズなどから聴き放題で、しかも30日間の無料お試しもできます。
「スマホで曲を聴く」、「音楽が好き」という方はぜひ、チェックしてみてくださいね。
→ Amazon music unlimitedがどんなサービスか見てみる
関連記事
- スムーズな動画撮影できるOSMO Mobile 2 レビューと使い方
- Osmo Mobile 2 初期設定の方法
- Instagramでログインした時間をバレないようにする方法
- Twitterが持っているあなたのデータ(個人情報)を確認する方法
- 初心者向けランニングアプリ Nike +Run Clubの使い方