Facebookページ別 2012年人気ポスト 20
マツダ/Mazda Japanの2012年人気ポスト20位
1位 マツダ/Mazda Japan | 9,714 | |
昨日9月17日、マツダ本社にマツダ車のオーナーズクラブの方々が来社されました。 CAROL360 オーナーズクラブとマツダプレミアムコレクションの皆様です。 CAROL360オーナーズクラブは、キャロル生誕50周年を記念しての里帰りミーティングとしてお越しくださいました。キャロル360がなんと27台!集合されました。(写真 上) マツダプレミアムコレクションは、マツダの旧車を愛していただいている皆様です。ルーチェ、ファミリアプレスト、カペラ、コスモAP、シャンテなど懐かしいクルマが12台揃いました。(写真 下) あいにくのお天気でしたがメンバーみなさんの懇親を深め、マツダミュージアムを見学して帰路につかれました。 みなさんお疲れ様でした! ![]() → このポストを見る | 2012年09月18日 14時30分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
9,087 429 198 9,714 61,24016% |
2位 マツダ/Mazda Japan | 7,868 | |
【速報】 マツダCX-5が「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました!! 本日、「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考結果が公表され、『マツダ CX-5』が「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。同賞の受賞は2005年「マツダ ロードスター」以来、7年ぶり4回目となります。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
7,201 266 401 7,868 61,24012% |
3位 マツダ/Mazda Japan | 6,760 | |
【マツダの歴史】 1965年5月 三次自動車試験場完成 1963年、東洋工業(現・マツダ)は広島県北部の三次市に広大な用地を確保し、専用の自動車試験場の建設に着手しました。自動車の高速化に対応するため、高速走行時における操縦安定性や耐久性のテストに主眼を置いて計画されたこの試験場は、1965年5月に完成し、三次自動車試験場として稼働を開始しました。 総面積約150万㎡、主なテストコースとして、高速耐久テスト用の全長4.3kmの高速周回路や、加速・制動性能テスト用の水平直線道路などを備え、当時いち企業の持つ試験場としては日本で最大規模だったんですよ。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
6,553 134 73 6,760 61,24011% |
4位 マツダ/Mazda Japan | 6,002 | |
【新型マツダアテンザ】 本日11月20日、東京国際フォーラムにて新型アテンザ発表会が行われました! 8月にモスクワで世界初公開されてから3ヶ月。いよいよ日本での発売です。発表会での山内社長のコメントです。 「新型アテンザは、魂動デザインに加え、我々が今持てる技術のすべてとこだわりを結集して造り上げた、新世代商品第2弾です。走る歓びと優れた環境安全性能の調和を実現した、SKYACTIVの最高峰とも言うべきフラッグシップモデルに仕上がりました。 ぜひ皆様も、マツダ渾身のフラッグシップモデルにご試乗いただき、マツダのこだわりをお確かめ下さい」 新型アテンザついにデビューです。みなさんぜひご覧になり体感してみてください!! http://www.atenza.mazda.co.jp/ ![]() → このポストを見る | 2012年11月20日 13時24分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
5,742 121 139 6,002 61,24010% |
5位 マツダ/Mazda Japan | 5,308 | |
【新型アテンザスペシャルコンテンツ公開!】 新型アテンザのバーチャル展示場「SECRET LOUNGE」をご用意しました。 魂動デザインをまとった新型アテンザの外観を360度余すところなく堪能できます! また壁紙やfacebook用カバー画像もダウンロードできますので、ぜひアクセスしてみて下さい!(360度ビュー、壁紙はPCからのアクセスのみとなります) ▼「SECRET LOUNGE」はこちら |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
5,111 115 82 5,308 61,2409% |
6位 マツダ/Mazda Japan | 4,818 | |
マツダのデザイナーOB中島美樹夫さんからいただいた「マツダ車の水彩画」のご紹介。 今日のクルマは「2003 Mazda RX-8 RENESIS」です。ロータリーエンジン工場で働いていたお友達に贈られた一枚だそうです。 今週もよろしくお願いします! ![]() → このポストを見る | 2012年11月19日 11時46分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
4,691 55 72 4,818 61,2408% |
7位 マツダ/Mazda Japan | 4,499 | |
新型「Mazda6」ワゴン パリモーターショーで世界初公開!![]() → このポストを見る | 2012年09月28日 16時14分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
4,110 148 241 4,499 61,2407% |
8位 マツダ/Mazda Japan | 4,499 | |
9月27日開催の「2012年パリモーターショー」で、新型Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)のワゴンを世界初公開します。今回の出品車は、新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」搭載車となります。新型『Mazda6』は、2012年中に欧州市場に導入予定です。ニュースリリース http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2012/201209/120905a.html![]() → このポストを見る | 2012年09月05日 17時10分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
4,110 148 241 4,499 61,2407% |
9位 マツダ/Mazda Japan | 4,402 | |
【イベント情報】 12/9(日)「MAZDA FAN FESTA 2012 in OKAYAMA」で「マツダ ルマン LMP2 SKYACTIV -D」が日本初公開されます! いよいよ今週末に迫った「MAZDA FAN FESTA」。年に一度開催される国内最大級のマツダファンの祭典です(主催:岡山国際サーキット、主管: B-Sports)。 ここに、「マツダ ルマン LMP2 SKYACTIV-D」が展示されるとの情報が入ってきました!搭載される『SKYACTIV-D』をベースにしたレース用エンジンは、ルマンシリーズの「プロトタイプ2」クラスに出場するチームに、北米マツダを通じて提供される予定です。 このほか、ファンはもちろんご家族でお楽しみいただけるイベントが盛りだくさんの「MAZDA FAN FESTA」。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
4,137 82 183 4,402 61,2407% |
10位 マツダ/Mazda Japan | 4,301 | |
2012年モスクワモーターショーで本日公開された新型Mazda6 (日本名:マツダ アテンザ) その新型Mazda6の動画が、YouTubeのマツダチャンネルにアップされていますのでご紹介します。ぜひご覧ください!! 新型Mazda6動画 http://youtu.be/0VAI8XzHyWs ![]() → このポストを見る | 2012年08月29日 14時59分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,969 145 187 4,301 61,2407% |
11位 マツダ/Mazda Japan | 4,278 | |
【新型マツダアテンザ】 ステアリングを握ったすべての人に笑顔をお届けしたい。 クルマがまるで自分の体の一部であるかのように反応し、意のままに操ることができた瞬間、人は自然と笑顔になります。 新型アテンザは、そんな笑顔を活力に人生を豊かに過ごす為のパートナーとなることを目指しました。 開発陣の想いとこだわりが詰まった新型アテンザ、もう体感していただきましたか? 試乗車の配備も順次進めておりますので、ぜひご体感ください! |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
4,046 125 107 4,278 61,2407% |
12位 マツダ/Mazda Japan | 4,272 | |
【ニュース】 10月6日より 新型マツダアテンザの予約受注を開始します!! 新型アテンザは新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」とデザインテーマ「魂動(こどう)」を全面採用した新世代商品群の第二弾です。 セダン、ワゴンのボディに、圧倒的な力強さと低燃費のクリーンディーゼル「SKYACTIV-D 2.2」、あらゆる走行シーンで意のままの走りを追求したガソリンエンジンの「SKYACTIV-G 2.0」、新開発「SKYACTIV-G 2.5」をラインナップ。またSKYACTIV-MT(6MT)車を設定しています。 発売は11月後半を予定しています。価格などはリンクをご覧ください。 ▼ニュースリリース |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,979 130 163 4,272 61,2407% |
13位 マツダ/Mazda Japan | 4,171 | |
10月7日、マツダ本社にAZ-1オーナーズクラブの方々が集合されました。 AZ-1生誕20周年を記念しての里帰りミーティングだけあって、100台を超えるAZ-1が集合!秋晴れの下、ずらりと並んだ姿は圧巻でした。 今回のミーティングのテーマは『あと100年・100万キロ乗り続ける』。100年・100万キロを実現するため情報をオーナー同士で共有し合い、肉眼で確認して自身のスキルアップにつなげることが目的だそうです。クルマへ想いやノウハウを次世代へと伝承し、真の「自動車文化」を作り上げたい、そんな熱い気持ちをひしひしと感じるオーナーミーティングでした。 みなさん、お疲れ様でした! ![]() → このポストを見る | 2012年10月11日 11時49分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,931 109 131 4,171 61,2407% |
14位 マツダ/Mazda Japan | 3,792 | |
8月29日に開幕する、2012年モスクワモーターショーで新型「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」セダンモデルを世界初公開します!! 新型Mazda6は、「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動- Soul of Motion」を全面採用した新世代商品群の第二弾であり、マツダが一貫して追求してきた「走る歓び」を新たな次元に高めるマツダ新時代のフラッグシップモデルです。 ![]() → このポストを見る | 2012年08月29日 09時50分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,397 118 277 3,792 61,2406% |
15位 マツダ/Mazda Japan | 3,790 | |
【マツダの歴史】 1965年10月 「東洋大橋」の完成 前回の「マツダの歴史」でご紹介した「宇品乗用車専用工場」が建設された宇品地区は、広島県が開発した臨海工業地で、東洋工業(現・マツダ)の本社地区からは猿猴川をはさんだ対岸に位置していました。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,707 58 25 3,790 61,2406% |
16位 マツダ/Mazda Japan | 3,730 | |
アメリカから、嬉しいニュースが届きました! 米自動車雑誌Car & Driverにて、マツダ ロードスター(Mazda MX-5)が10ベストカーに選ばれました。マツダ ロードスターは8年連続で受賞しており、1989年のデビュー以降14回目となります。 特に足回りについて高い評価をいただき、10ベストカーに選ばれ続ける理由として「完璧なチューニングによって、バランスのとれたシャシーが『微妙な感覚』をドライバーに伝えている」との、嬉しいコメントを頂きました。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,606 47 77 3,730 61,2406% |
17位 マツダ/Mazda Japan | 3,664 | |
【マツダの名車たち】 4代目 ファミリア 1977年オイルショック等による不況から景気が好転し始めた時期に誕生したのが「4代目ファミリア」。 新感覚、多用途性、経済性、高品質の4つのテーマを掲げて開発され、当時のヨーロッパ小型車市場で主流だった2ボックスのハッチバックを採用しました。ハッチバックスタイルのファミリアはヨーロッパでも「マツダ323」の名称で販売して人気を博したんですよ。当時公開された映画にも登場していましたね。 4代目ファミリア覚えていらっしゃいますか。 ![]() → このポストを見る | 2012年08月17日 18時25分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,253 286 125 3,664 61,2406% |
18位 マツダ/Mazda Japan | 3,651 | |
【マツダのトリビア】 東洋工業は、さく岩機のトップメーカーだった!? コンクリートや岩などを砕くときに使われる「さく岩機」。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,428 165 58 3,651 61,2406% |
19位 マツダ/Mazda Japan | 3,572 | |
【新型マツダアテンザ】 『魂動(こどう)』を全身で体現した新型アテンザ。 魂動が表現しているのは「生き物が何かを狙って動き出す、その瞬間のフォルム」 獲物を狙って飛びかかる一瞬、その瞬間の体が持つムダをそぎ落とした美しさや力強さを表現しています。 アテンザについて主査はこう言っています。 「走る歓びは、走り出す前から始まり、走り終わった後も続く。デザインを見て気持ちが昂っていく。これを感じないデザインではGo したくなかった」 みなさんはどう感じられましたか? ![]() → このポストを見る | 2012年12月06日 12時31分 | ポストタイプ:photo |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,420 81 71 3,572 61,2406% |
20位 マツダ/Mazda Japan | 3,547 | |
マツダのデザイナーOB中島美樹夫さんからいただいた「マツダ車の水彩画」のご紹介です。
今日のクルマは、「1971年 Mazda SAVANNA Coupe GS」です。 |
いいね! コメント シェア 共有合計 ファン数 共有率 |
3,196 173 178 3,547 61,2406% |
Facebook企業の人気ポストをチェックしましょう
スターバックスのFacebookページで一番人気があったポストは?
人気のFacebookページは多くのファンを獲得し、ポストを投稿すると多くのいいねを獲得していますが、2012年で最も人気があったポストがなにか気になりますよね?
そこで、ファン数が多い日本語Facebook企業・ブランドページ150社・ブランドの2012年のポストをエンゲージメント件数が多い順にランキング形式(上位20件)で提供します。
人気ページのどのようなポストがシェアされているかを知ることは、Facebookページ運営の参考になると思いますので、ぜひチェックしてください。
関連記事
- Facebook 顔認証機能をオフにする方法
- [公式発表] Facebookのニュースフィードに企業・ブランドの投稿が表示されににくくなります
- Facebook Dislike(よくないね)ではなくLove(愛してる), Yay(イエーイ), Sad(悲しい), Angry(怒り)などを追加へ
- Facebookページ管理者へ 3月12日以降ファン数の減少が予想されます
- Facebook、Instagramが落ちたのはハッカーの犯行か