これまで、Wordpressなどを利用していたウェブ管理者やブロガーの方の悩みのひとつが、ブログのコメント機能を利用するか、Facebookのコメントプラグインを利用するかだったと思います。

コメント機能設置にあたって気になるのは、ネガティブコメントへの対応ですが、Facebookのコメントプラグインを利用すれば、基本的に実名なため、ネガティブコメントが寄せられにくい、荒れにくいというメリットがあります。

一方で、FacebookプラグインはJavaScriptで動的にコメントを表示するため、Googleなどの検索エンジンにインデックスされないというデメリットがありました。一般的に、コメントはページ情報を豊かにし、検索エンジンに評価されるためSEOにとって意味があるとされています。

そこで、ウェブ管理者、ブロガーは荒れるリスクと、SEOの観点でのメリットをはかりにかけて、デフォルトのコメント機能を利用するかFacebookコメントプラグインを利用するかを判断してきました。

しかし、Googleのマットカッツ氏から朗報です。GoogleはAJAX/JavaScriptによってダイナミックに生成されたコメントもインデックスできるようになったそうです。

また、Facebook Comments Now Being Indexed By Googleによると、実際にFacebookコメントプラグインに投稿されたコメントのテキストで検索し、結果に表示されたそうです。

さらに、グーグルは別にFacebookコメントプラグインに対応したとは言っておらず、Ajax/JavaScriptに対応したと言っていますので、Facebook以外のコメントプラグインに投稿されたテキストも検索対象になる可能性があると思いますが、データのやりとりの方法がプラグインによって異なるため、全てに対応したかは不明です。ということで、やはりメジャーなFacebookコメントプラグインが無難だと思いますが、Facebookユーザー以外からもコメントが欲しいということであれば、他のプラグインの利用を検討してもいいかも知れません。

(参考)
Google Can Now Execute AJAX & JavaScript For Indexing



関連記事





 

Comments are closed.