au ID パスワード登録・変更方法
on 2013年9月21日
iPhone5Sからau IDとパスワードを設定・変更する方法をご紹介します。au IDとはウェブから各種設定を変更したり、確認するためのIDになります。
1. au ID設定ページにアクセスする
au ID登録の案内はiPhone購入時にauからメッセージが届いていますので、そのURLにアクセスする。
2. 暗証番号を登録する
購入時に窓口で登録した4ケタの数字の暗証番号を入力します。購入時に渡された書類のなかにも記載されています。
3. パスワードを設定します
au IDはすでに登録されていますので、ここではパスワードだけを登録します。確認のために同じパスワードを2回、入力してください。au IDはパスワード設定後に変更可能です。
4. これでau ID、パスワードの登録は完了です
ここからはau IDとパスワードの変更方法を紹介しますが、au IDは1度しか変更できませんので、注意してください。
1. au IDとパスワードでログインします
先ほど登録したau IDとパスワードでログインします。
*au ID、パスワード変更ページは先ほどの手続きの最後に表示されている「お好きなau IDに変更するにはこちら」をクリックします。
2. 新しいID、パスワードを入力します
新しいIDとパスワードを入力します。両方を変更する必要はなく、いずれかだけを変更することも可能です。
iPhone5s/5c用モバイルバッテリー
充電を忘れたり、外出先でバッテリーが切れた場合でも、iPhone5sの充電器を持っていれば安心です。
|
cheero Power Plus → Amazonから46%オフのcheero Power Plusをチェックしてみてください。 |
|
小型のモバイルバッテリーがよいというかたはANKER Astro M1モバイルバッテリー 小型といっても5200mAhですからiPhone5sを3回充電できます。また、iPadやAndroidも充電可能です。 → Amazonから69%オフのANKER Astro M1モバイルバッテリーをチェックしてみてください。 |
関連記事
- Macbookで音声入力をする方法 キーボード入力より早い!
- iPhoneのバッテリーの消耗状況をチェックするアプリ
- AirPodsは買いなのでしょうか
- iPhone7 SIM解除できるか確認する方法
- iPhone スイカは置くだけのICカードチャージ機を使えるのか