au iPhone ネットワーク改善方法
auのiPhone5/5s/5cでネットワーク(データ通信)が遅い場合、「*5050」に電話をするだけで改善する可能性があります。
→(au公式ガイド)【iPhone 5】アンテナマークの右に「KDDI ○」(丸い印)が表示されたままとなるが、どうすればよいですか?
auのiPhoneで○もしくは1xと表示される場合は、CDMA 1xのネットワークに接続されています。CDMA 1xは144kbpsの通信サービスですので、インターネット接続が非常に遅い状態にあります。(iOS7以降では1x、それ以前のiOSでは○の表示になります)
こうした状態(遅いネットワークに接続)になるのは実際に電波状況が悪く、LTEや3Gネットワークに接続できないケースもありますが、PRL(Preferred Roaming List)というネットワーク接続情報がうまく更新できていない可能性があります。
ここからは、ネットワーク接続速度を改善するためのPRL更新方法をご紹介します。(繰り返しになりますが、実際に電波状況が悪い可能性もありますので、必ず改善するとは限りません)
1. *5050に電話をする
*5050への通話は無料です。
2. 音声がながれます
「お電話ありがとうございます。ローミングエリア情報の更新依頼を承りました。この電話をお切りになった後に、更新が開始されます。
更新には10分程度かかる事がありますので、そのままお待ちください。なおエリアによっては更新できない場合が御座います。更新状況はPRL情報のバージョンをご確認ください」という音声が流れますので、電話を切ります。
3. 電源を切り再度、起動します
「au ICカードのデータ更新が完了しました」というメッセージが表示されたら「了解」をタップして、電源をオフにして、再度電源を入れてください。
iPhone5s/5c用モバイルバッテリー
充電を忘れたり、外出先でバッテリーが切れた場合でも、iPhone5sの充電器を持っていれば安心です。
|
cheero Power Plus → Amazonから46%オフのcheero Power Plusをチェックしてみてください。 |
|
小型のモバイルバッテリーがよいというかたはANKER Astro M1モバイルバッテリー 小型といっても5200mAhですからiPhone5sを3回充電できます。また、iPadやAndroidも充電可能です。 → Amazonから69%オフのANKER Astro M1モバイルバッテリーをチェックしてみてください。 |
関連記事
- Macbookで音声入力をする方法 キーボード入力より早い!
- iPhoneのバッテリーの消耗状況をチェックするアプリ
- AirPodsは買いなのでしょうか
- iPhone7 SIM解除できるか確認する方法
- iPhone スイカは置くだけのICカードチャージ機を使えるのか