iPhone5sでiPhone5のケースは使えるのでしょうか
on 2013年9月27日
iPhone5sはまだ発売されたばかりということで、専用のケースはiPhone5に比べて豊富とはいえない感じですが、幸いiPhone5sとiPhone5は形もボタンの位置も同じということで、基本的にはiPhone5sはiPhone5のケースが利用できると思ってよいでしょう。
ただ、あえて言うと気を付けないといけない点が2点あります。
1つは背面のライトがすこし縦長くなっています。ただ、レンズより大きくなっているわけではないので、背面のカメラのレンズとライトのために空いているスペースが特殊な形でない限り問題ないと思います。
もう2点はホームボタンも指紋認証が追加されたことで若干、違いがあるかも知れません。ただ、これもホームボタンに被さるようなケースでない限り、問題ないでしょう。
繰り返しになりますが、iPhone5用のケースはiPhone5sでも利用できると思ってよいと思います。ただ、できれば店員さんに確認してから購入したほうが無難と言えば無難だと思います。
有名なYouTuber瀬戸さんも元々はiPhone5用のケースをiPhone5sで利用しており、フラッシュ部分についても触れているので参考にしてみてください。
*動画で紹介されているパワーサポート エアジャケットセットのようにiPhone5ケースに「iPhone5s」のシールを貼っている場合が多いようです。
iPhone5s/5c用モバイルバッテリー
充電を忘れたり、外出先でバッテリーが切れた場合でも、iPhone5sの充電器を持っていれば安心です。
|
cheero Power Plus → Amazonから46%オフのcheero Power Plusをチェックしてみてください。 |
|
小型のモバイルバッテリーがよいというかたはANKER Astro M1モバイルバッテリー 小型といっても5200mAhですからiPhone5sを3回充電できます。また、iPadやAndroidも充電可能です。 → Amazonから69%オフのANKER Astro M1モバイルバッテリーをチェックしてみてください。 |
関連記事
- Macbookで音声入力をする方法 キーボード入力より早い!
- iPhoneのバッテリーの消耗状況をチェックするアプリ
- AirPodsは買いなのでしょうか
- iPhone7 SIM解除できるか確認する方法
- iPhone スイカは置くだけのICカードチャージ機を使えるのか