iPhone5s メールの署名を設定(変更)する方法
on 2013年11月3日
iPhone5s/5cなどのiOS7端末でメールの下に「iPhoneから送信」と表示されている署名(シグネチャ)の変更方法をご紹介します。
1. 設定アイコンをタップします
2. メール/連絡先/カレンダーをタップします
3. 署名をタップします
4. 好きな署名を入力します
メールを複数登録している場合、メールアカウントごとに署名を設定することも、すべてのメールで同じ署名を表示することもできます。例えばGMailとキャリアメール(ドコモ、au、ソフトバンク)で違う署名を使いたい場合は、「アカウントごと」と選択してください。
残念ながら署名の文字に色を設定したり画像を挿入することはできません。
iPhone5s/5c用モバイルバッテリー
充電を忘れたり、外出先でバッテリーが切れた場合でも、iPhone5sの充電器を持っていれば安心です。
|
cheero Power Plus → Amazonから46%オフのcheero Power Plusをチェックしてみてください。 |
|
小型のモバイルバッテリーがよいというかたはANKER Astro M1モバイルバッテリー 小型といっても5200mAhですからiPhone5sを3回充電できます。また、iPadやAndroidも充電可能です。 → Amazonから69%オフのANKER Astro M1モバイルバッテリーをチェックしてみてください。 |
関連記事
- Macbookで音声入力をする方法 キーボード入力より早い!
- iPhoneのバッテリーの消耗状況をチェックするアプリ
- AirPodsは買いなのでしょうか
- iPhone7 SIM解除できるか確認する方法
- iPhone スイカは置くだけのICカードチャージ機を使えるのか