iPhone5s おやすみモードとは
on 2013年9月22日
おやすみモードとは、寝ている時間に電話やメールの通知を止める機能になります。
寝ている間に、電話やメールの着信音で起こされたくない方は寝る前におやすみモードをオンにしておきましょう。
おやすみモードをオンにするには、ホーム画面の下を上にひっぱりお月様のアイコンをオンにしてください。
以下の方法で、おやすみモードの時間の設定などが可能です。
1. 設定からおやすみモードをタップします
2. おやすみモードの設定をします
「時間指定」でおやすみモードの有効時間を設定できます。寝る時間にあわせましょう。また、「着信を許可」で寝ていても受信したい人を指定することもできます。
「繰り返しの着信」をオンにすると同じ人から3分以内に2回電話があった場合、着信します。
iPhone5s/5c用モバイルバッテリー
充電を忘れたり、外出先でバッテリーが切れた場合でも、iPhone5sの充電器を持っていれば安心です。
|
cheero Power Plus → Amazonから46%オフのcheero Power Plusをチェックしてみてください。 |
|
小型のモバイルバッテリーがよいというかたはANKER Astro M1モバイルバッテリー 小型といっても5200mAhですからiPhone5sを3回充電できます。また、iPadやAndroidも充電可能です。 → Amazonから69%オフのANKER Astro M1モバイルバッテリーをチェックしてみてください。 |
関連記事
- Macbookで音声入力をする方法 キーボード入力より早い!
- iPhoneのバッテリーの消耗状況をチェックするアプリ
- AirPodsは買いなのでしょうか
- iPhone7 SIM解除できるか確認する方法
- iPhone スイカは置くだけのICカードチャージ機を使えるのか