Lumix G6を購入し2週間が経ちましたので、これまでの印象を使い勝手も含めてレビューしたいと思います。

lumix g6

とっても使いやすいミラーレス一眼カメラ

最初にこれまでの印象を言いますと「買ってよかった」と思っています。
理由は「軽さ」「手頃さ」「十分な撮影機能」です。

まず軽いのでどこでも持っていけます。今回、G6を購入するにあたりキャノンのEOS Kiss x7やニコンのD5200などと比較検討したのですが、x7やD5200をカバンに入れて日常的にどこでも持っていくかと自分に問うと「ちょっと重いしかさばるから、きっとめんどくさくなる」と。たぶん、「今日は運動会で撮影するぞ」というような機会であれば持っていくと思うのですが、日常の出来事をサッと撮るとなるとx7やD5200ではしんどいと思いました。

ただ、Kiss x7は一眼とは思えない軽さで非常に魅力的でした。実際カメラ本体の重さで言えばG6とKiss x7は変わらないと思いますが、レンズを入れるとどうしてもミラーレスのほうが大きさ、重さともに優位になります。D5200はとにかくコストパフォーマンスのよさに驚きました。D5200の性能でレンズが2本つきで7万円とかあり得ないレベルのお得感です。

D5200に関してはいまでも欲しいと思ってます。

話をG6に戻すと軽さに加えて大きなもコンパクトで小さなカバンにレンズをつけたまま入り、望遠レンズも収まります。

次は「手頃さ」です。手頃さには、これまで述べた軽さや重さの手頃さもありますが、値段や機能の手頃さもあります。

まず値段ですが標準レンズつきモデルのG6Hで88,560円。ボディだけなら60,896円(価格はそれぞれアマゾン 2013年8月4日)です。安くはありませんが、14−140のレンズがあればコレ1本で室内から屋外まで「普通の方」なら問題なく撮影できると思います。

「普通の方」と書きましたが、まさにG6は「一眼レスのカメラできれいな写真は撮りたいけど、難しいことはわからないし重いカメラやレンズは持ち歩きたくない。」というユーザーにぴったりのミラーレス一眼だと思います。

最後に静止画、動画ともに「充分な撮影機能」を備えています。

カタログスペックだけを見るともっと画素数の多いカメラはありますが、大型ポスター用の写真を撮影するならいざしらず、普通の写真サイズで現像したりウェブ用の画像として利用する分にはお釣りがくるクォリティの能力だと思います。

また、動画機能においては同じくパナソニックのGH3とくらべても遜色ない機能を備えています。

GH3との比較で言うと、少なくともカタログスペックでは価格差ほどの差はなく(あくまで個人の基準で)、加えて重さも気になってG6にしました。カメラらしい質感などはGH3のほうがもちろんありますし、動画性能だけで言えばキャノンの5Dとも比較されるレベルなので最後まで悩みました。

WiFi機能でiPadやアンドロイド・スマホに簡単転送

実際に、G6を使って実用的と思った機能はWiFi機能です。

G6はWiFiでiOS(iPhone、iPadなど)やアンドロイドスマホ、タブレットと接続できるのですが、これが実に便利です。

1. WiFi遠隔撮影が便利
カメラをWiFi接続してなにがうれしいかというと1つは遠隔撮影ができます。これまで遠隔撮影といえばタイマー撮影が定番ですが、目をつぶったりするとまた10秒とか待たないと駄目でした。でも、WiFi撮影だと目元でシャッターを押せるのでいいタイミングで何度でも押せます。

2. 大きな画面で写真を確認
カメラの画面ではきれいに見えるのにパソコンに取り込んだらボケていたという経験はあるのではないでしょうか。WiFi接続機能を使えば、撮影のその場でiPad miniなどの大きな画面で写真を確認できるので、ボケていたらもう一度撮影することができます。

3. SNSなどにミラーレス品質の写真をアップロード
FacebookやTwitterに写真つきの投稿をする際の写真の大半はスマホでとったものが多いですが、やはりミラーレスカメラで撮影した写真とはクィリテリが違います。WiFi機能をつかってG6の写真をスマホ経由で外出先からアップロードすれば、友達から「どうやったの?」と聞かれるレベルの写真をSNSでシェアできます。

買ってよかったと思っています

デジカメは次から次へと新しい機種がでてきます。パナソニックで言ってもすでにGX7という小型ながら高性能なミラーレスカメラが既に発売されています。

でも、後悔はなくむしろ「GX7が発売されてもG6にしただろうな」と思っています。

私はGF2からの乗り換えだったのですが、ファインダーがないのとホールド感で乗り換えを考えていました。ファインダーはGX7にもありますが、カメラの形状としていわゆるカメラの形はやはり固定しやすくぶれにくいと思っています。

すでに書いておきますが、G6のサイズと性能のバランスは私にはあっており日常的に利用しており、撮影が楽しくなってきました。

なお、もちろんGX7は素晴らしいカメラです。あくまで私にとってということでGX7ユーザーの方はご容赦ください。

Linux G6に興味をお持ちでしたらAmazonで価格をチェックしてみてください。
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G6 レンズキット 高倍率ズームレンズ付属 ブラック DMC-G6H-K



関連記事





 

Comments are closed.