iPhone6が4.7インチと5.5インチ(Plus)の2つのモデルで発表されました。さて、どちらのモデルの違いはどこにあって、どっちが買いなのでしょうか。

Anroidには、同じブランドで異なるサイズの機種を販売しているケースが結構あります。例えば、サムスンのGalaxyはS5(5.1インチ)とNote3(5.7インチ)、ソニーのXperiaはA2(4.3インチ)、Z2(5.2インチ)Z Ultra(6.4インチ)などです。Androidの場合、それぞれ画面サイズ以外にもCPUなどスペックも異なります。

4.7インチと5.5インチ 性能に差はあるのか

iPhone6とPlusのスペックの差ですが、大きさ、本体の重さがまず違います。iPhone6とiPhone6 Plusは高さで約2センチ、幅で1センチ違います。また重さも43グラム違います。43グラムというと軽く感じますが実際に手に取ると結構重く感じると思います。また、iPhone5sと比べると60グラム差になりますので、乗り換えたユーザーは重さを実感するのではないかと思います。

重さ、重量以外でいうとスペック的にはほとんど差はないのですが、まず本体が大きくなった分バッテリー容量も大きくなったようで、アップルの発表によるとPlusのほうがバッテリーのもちはいいようです。

iphone6バッテリー

また、カメラ性能に若干の違いがありPlusだけ「光学式手ぶれ補正」がついています。iPhone6にも手振れ補正はついてますが、光学式ではないようです。

事前予想の中には5.5インチのみにサファイア・ガラス・ディスプレイという高性能ディスプレイが搭載されるのではというものがありましたが、ディスプレイはどちらも同じようです。

片手で操作できるかどうか。ポケットに入るかどうか

言うまでもなく4.7インチと5.5インチの差はサイズ(大きさ)になります。具体的に言うと、4.7インチモデルであれば片手で操作でき、ジーパンなどのポケットに収まるでしょう。しかし、5.5インチになると、特に女性が片手で操作するのは難しいでしょうし、ポケットにはちょっと大きいでしょう。

5.5インチはファブレット(スマホとタブレットの間)と呼ばれるカテゴリーに属する機種とも言えます。カバンにしまっておいて両手で操作しても大きな画面のほうがいいというユーザーにはよいモデルとなるでしょう。

私の勘では、iPhone6の大半のユーザーは4.7インチを選択するのではと予想しています。人気カラーはゴールドで、64GBが一番人気になるのでは。

→ iPhone6/Plus 使い方

iphone6関連情報

au

ソフトバンク

ドコモ



関連記事





 

Comments are closed.